日本アクティブ・ラーニング学会第10回研究大会・第3回高校生探究学習学会発表会
2025.10.4(土) ~ 4(土) 開催前
第3回高校生探究学習学会発表会(ご案内)
拝啓
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素より本学会の活動にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、この度、日本アクティブ・ラーニング学会では、来る2025年10月4日(土)に、研究大会の一環として「第3回 高校生探究学習学会発表会」をオンラインにて開催する運びとなりました。
本発表会は、高校生の皆様が日頃取り組んでおられる探究学習の成果を発表し、知見を深める貴重な機会となるものです。つきましては、多くの皆様にご参加いただきたく、下記の通りご案内申し上げます。
敬具
記
【名称】日本アクティブ・ラーニング学会第10回研究大会
第3回高校生探究学習学会発表会
【概要】
高校生が日頃から取り組んでいる探究学習について、日本アクティブ・ラーニング学会の研究大会(オンライン)で発表いただきます。
発表時間は10分、質疑応答は5分、合計15分間の持ち時間となります。
テレビ会議システムは、Zoomを使用します。
発表の形態は自由とします。スライド等を用いて、わかりやすい発表を心がけてください。
参加した生徒には、参加証としてオープンバッジを贈呈いたします。
奮ってご参加ください。
【対象】
高校生(中学生が参加を希望する場合は、ご相談ください)。
1校あたり2組まで、合計12組を募集します。申し込みが12組に達した際には、募集を締め切りとします。
【日程】
2025年10月4日(土)10時00分〜15時50分
※発表順は申し込み順とし、発表時間は学会が指定します。
【申し込み】
学校の先生が窓口となり、参加者を取りまとめの上、以下のフォームからお申し込みをお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd8oNYNIoIsf5ekk0DwsU73omPnyUaD1IxTlUa6FHcCze6PMw/viewform?usp=sf_link
【お問い合わせ】
日本アクティブ・ラーニング学会事務局 担当:荒木
takayuki.araki@arakilab.work
以上
* 学会バンク マイページにログインできない方は学会事務局までお問合せください お問合せ