第9回 全国大会 及び 会員総会 <オンライン同時開催>
2025.8.30(土) 開催前ホスピタリティ教育学会では、第9回全国大会 及び 会員総会を開催する運びとなりましたのでここにお知らせいたします。
実会場とオンラインとのハイブリッドで開催いたしますので、多数の皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
■開催日
2025年8月30日(土)
■参加申込締め切り
①来場:8月15日(金)
②オンライン参加:8月30日(土)
■会 場
江戸川大学駒木キャンパス A棟8階第1会議室
〒270-0198 千葉県流山市駒木474
https://www.edogawa-u.ac.jp/koutuu/
《アクセス》
①つくばエクスプレス・東武アーバンパークライン『流山おおたかの森駅』からスクールバス約6分
②東武アーバンパークライン『豊四季駅』から徒歩約12分
③JR『柏駅』西口より東武バス(2番のりば)に乗車、『梅林バス停』で下車(約5分鉄名古屋駅→国府宮駅 (約15分) ※駐車場のご用意はありません。公共の交通機関をご利用の上、お越しください。
■昼食について
会場から飲食店までは距離があるため、お弁当をご用意いたします。ご不要の方は個別に事務局までご連絡ください。
■オンライン参加について
オンライン参加用のURLがセミナー/イベント申込ページ (申込済ページ) 内に表示されます。 閲覧できるのは参加手続きが完了した方 (参加費納入済) のみとなります。
■プログラム
時刻 |
活動内容 |
10:00 |
受付開始 |
10:15 |
会員総会(正会員のみ) |
11:00 |
開会 |
会長挨拶 |
|
名誉会長挨拶(オンライン) |
|
開催校挨拶 |
|
【基調講演】 基調講演:神保 裕昭 氏 江戸川大学基礎教養センター講師 東海大学元教授・元JTB新潟支店長 「新潟における観光まちづくり」(仮題) |
|
12:00 |
昼休憩 |
13:00 |
パネルディスカッション テーマ「地域創生とホスピタリティ」 【パネラー】 ・大塚 良治 江戸川大学地域連携センター長・教授 流山市行財政改革審議会委員 ・土屋 薫 江戸川大学図書館長・教授 流山市観光協会理事 ・長田 信行 一般社団法人 私の履歴書 for the future ラボ 代表理事
【ファリテーター】 ・ホスピタリティ教育学会会長 崎本武志 |
14:30 |
10分休憩 |
14:40 |
【研究発表】
「後報」
「学生の地域連携活動を通じたホスピタリティ教育」 |
15:30 |
閉会 |
16:30 |
懇親会(おおたかの森駅近辺/希望者のみ/実費) |
* 学会バンク マイページにログインできない方は学会事務局までお問合せください お問合せ