全国介護・終末期リハ・ケア研究会 nCERC

第12回 全国介護・終末期リハ・ケア研究大会

2025.9.28(日) ~ 28(日) 開催終了
参加受付終了

第12回 全国介護・終末期リハ・ケア研究大会

【終了のお知らせ】

今大会につきましては140名を超える方々にお申し込みをいただき、大会自体は予定時刻をもって、無事終えることができました。

ご参加/ご講演いただいた皆様、ご協力いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

今大会のオンデマンド配信、年度内の研修会および次年度以降の研究大会につきましては改めてお知らせします。アンケートへのご回答もお待ちしております。

今後も介護期および終末期のケアやリハビリテーションについての知見を深め、実践を拡げられるよう努めてまいりますので。引き続き当研究会をよろしくお願いいたします。

2025年9月28日

第12回 全国介護・終末期リハ・ケア研究大会コーディネーター

福田卓民

 

【テーマ】

終末期高齢者の尊厳

~最期まで守り抜くための実践と課題~

 

今大会のキーワードは“尊厳”。豊富な実践経験をお持ちの方々と終末期高齢者への“尊厳”ある対応を探ります。

 

【開催日時】

2025年9月28日(日) 10:00~15:30

 

【見どころ】

・齋藤 正彦氏/小池 和幸氏が示す「“尊厳”ある対応」

・佐藤 彰紘氏が思う「反応が乏しい人に対するケア」

・親泊 朝光氏が取り組む「穏やかさを取り戻すケア」

・大田 仁史氏による原点確認「介護・終末期リハケアの重要性」 

 

【タイムスケジュール】

10:00 開会 研究会 会長挨拶

10:05-10:45 講演 大田 仁史氏「介護・終末期リハケアの重要性~介護予防とリハビリテーションと尊厳」」

10:55-11:25 講演 佐藤 彰紘氏「反応が乏しい人へのケアと尊厳」

11:25-11:55 講演 親泊 朝光氏「穏やかさを取り戻すケア」

11:55-12:30 トークセッション 佐藤彰紘氏/親泊朝光氏/山口淳子氏

13:10-13:50 講演 小池 和幸氏「“尊厳”と幸福な人生について」

14:00-14:40 講演 齋藤 正彦氏「改めて、“尊厳”とは」

14:40-15:25 トークセッション 小池和幸氏/齋藤正彦氏/福田卓民氏

15:30 閉会

 

【開催方法】

Web配信(オンデマンド配信あり)

 

【参加費】

会員 1,000円

非会員 3,000円

学生 無料

 

【大会運営】

医療法人社団慶成会 青梅慶友病院(大会コーディネーター 福田 卓民)

 

【主催】

全国介護・終末期リハ・ケア研究会

 

【お問い合わせ】

info@n-cerc.org

第12回 全国介護・終末期リハ・ケア研究大会 2025.9.28(日) ~ 28(日) 開催終了
参加受付終了 2025.6.9(月) ~ 9.26(金)